まいどです!
今日ももちろんおひとりさまで炭焼MITSUに訪問。
前回ランチが抜群に良かったので、あらためて夜に伺いました。

当日は平日の夜で比較的早い時間だったので、まだお客さんはいませんでした。

メニューです。それぞれ実に興味深いお料理が揃ってます。


まずはビールを一杯。

付き出しです。すでに付き出しからウマかったりする(笑)これでビール1杯飲めるしね!

カルパッチョの盛り合わせ(2,000円・・だったかな)。見栄えも鮮やか。

明石で水揚げされたお魚を毎日買い付けされてくるそうです。どれもこれも実に新鮮、そして旨い(・∀・)!


牛すじとバジルを効かせた特製ポテトサラダ(380円)。
お値段は普通の居酒屋さんと同じぐらいなのにワンランク上のお味。牛すじの旨味がよく出てる上にバジルの風味が絡むとこの上ない逸品に!
(゚д゚)ウマー!

神戸工場限定醸造の「神戸づくり」を追加で注入。

お店のお兄さんにオススメを聞くと出してくれたのがコレ。
ノルウェー産サーモンの豪快藁焼き(1,000円)ですわ。

「炭焼MITSU」の本領発揮!
カウンターの前に置かれた炭焼の台で、ホンマに藁で焼いてくれます(当たり前やがなw)
炭で焼くことでめっちゃ香ばしくって、またサーモンの素材がエエこともあって、旨味がハンパないことになってます!
めちゃ(゚д゚)ウマー!!

これらの絶品のお料理は客にお酒をドンドン飲ませる企みのようで(笑)。
どれもホンマに外れなしなのでこのお店、私のお気に入りになってしまいました。
ごちそうさまでした!
関連ランキング:イタリアン | 三宮駅(神戸市営)、三ノ宮駅(JR)、神戸三宮駅(阪急)
コメントを残す