まいどです!
今日は昼から大阪で会議。となればちょっと早めに大阪に乗り込んで北新地で美味しいランチを!ってことで訪問しました、北新地の名店、石和川(いわかわ)です。


お店があるところは入り組んだところにあるわけでなく、道に面しているのですが、行ったことがない人はちょっとわかりづらいかも知れませんね。
お昼のお品書きです。おトクな定食が1,000円から頂けるので重宝するお店なんですよね。

店内はこんな感じ。奥には当然テーブル席もありますが、おひとりさまの私はこちらのカウンターです。板前さんの仕事っぷりを見ながらお料理が出てくるのを待ちます。
私はいつも煮魚定食や焼魚定食を頼んでいますが、今日は少し奮発して松花堂弁当(2,000円)を注文しました。


少し待ちましたが待望の松花堂弁当が到着!
八寸、お造り、焼魚、天ぷら、それにご飯とお味噌汁が付きます。

どれも手の込んだ品ばかりで口に入れるたびに感動、感動のオンパレード!(・∀・)
焼魚にしてもお魚の素材、焼き加減も他の一般的なお店とはレベルが違うし、お料理の見た目も存分に楽しませてくれます。この内容で2,000円なら全然高くないでしょ!


天ぷらもさっくり揚がってて、(゚д゚)ウマー!!
ご飯お替わりもらいまひょ!

12時前に入ったので無事座れましたが、後から後からお客さんが入ってきて、もう少しでアウトってところでした!
最後はデザートを頂いて、もう満足、満足!

いつ来てもお値段以上の満足感が味わえる貴重なお店。
このお店のいいところは板前さんへの教育がしっかりされてて、みなさん気持ちの良い応対をされるところ。修行中の板前さんは名札に名前とともに出身地も書かれています。若いのに故郷から出てきて頑張ってるわけです!
思わず心の中で「頑張ってや!」とエールを送りながら再訪を誓いお店を後に。
ごちそうさまでした!
昼総合点★★★☆☆ 3.6
関連ランキング:割烹・小料理 | 北新地駅、西梅田駅、大江橋駅
コメントを残す