まいどです!
週末の夜は北野坂界隈を歩くことが多くなりました。そう、今日も一人呑みする気です。
ですが、今日も店探しは難航。1軒目に入った焼き鳥屋さんは満席、2軒目に行ったイタリアンは「今、オーダーがいっぱい通ったところでさばけない・・」と。(;´д`)トホホ…
何気なく見つけたのがココ、肴 大富です。

ここなら落ち着けそうだし、軒先に出ているメニューを見てもそれほど高くないのでここに決定。
このお店は靴を脱いで上がるタイプ。民家風で、カウンター席のみのこじんまりとしたお店です。
適度な音量で意外にJ-POPがかかっています。
当時居たのは4人ほどで「女子会」をやってるグループと、50代ぐらいのご夫婦が楽しそうにお話しながら飲んでました。


メニューはこんな感じ。ガッツリ頂くというよりはお酒を頂きながら「つつく」感じのお料理が多いかと。


まずはビールを一杯。付き出しも来ました。一人呑みの開始です。
カーッ、ひとくちのビールはいつ飲んでもウマい!


さて、一品目。アボガドとチーズの酒盗和え(500円)です。
これ、お酒のアテにピッタリです。
(゚д゚)ウマー!

お次はお造り五種盛り。値段わかりません(^-^;)

ネタが新鮮でおいし~い!!(≧▽≦)
特に軽く炙った鱧が絶品!

これはアカン、ポン酒行こっ!
ほな、獺祭行っとこか!(一人呑みですから、誰にもしゃべってませんよ、心の声です)

あ~、旨っ!飲みやすっ!ヽ(゚∀゚ )ノ
さすが銘酒でんな!
次はとろろ芋の磯辺揚げ(700円)。
絶妙なお味のおダシが染みこんで、やわらか~い味。これまた(゚д゚)ウマー!

どうにもこうにも落ち着けるお店。二軒目づかいにもピッタリやと思います。
肴がうまくて、日本酒もじっくり味わえる、いい「隠れ家」が見つかりました!
ごちそうさまでした!
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 三宮駅(神戸市営)、三ノ宮駅(JR)、三宮駅(神戸新交通)
コメントを残す